ブログを更新する予定が寝落をしてしまいました。昨日は久しぶりに取引先の方との飲み会に参加。なかなか事務の仕事をしてるとないですが、営業の方とお話しできるのはとてもいい経験です〜。その方は、ある印刷会社さんの営業マンでいつ
も営業成績はトップ!セールストークのセンスは抜群で、大手の会社からオーダーがいつも舞い込むんです!弊社の営業はたるんでるんで爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです。笑
とても有意義な時間を過ごしました。
本船のキャンセルが不可!?
さて、昨日は久しぶりに取引先から輸出の依頼を受けました。輸出先は台湾。この会社は社長の知り合いさんが経営している小売店で年に数回、うちの商品と他社さんの木製おもちゃを仕入れて送ってあげています。
小売店なのでオーダー数が少なく、うちの商品は別としてほんとは直接仕入れて欲しいのですがね〜。場所が台湾だと連絡が取りにくいんだそう。なので、他のおもちゃも私が仕入れて梱包します。この梱包作業、結構体力消費するんです笑来週は時間がないので早めにやっときました。
よしっ!梱包作業終わってー、インボイス、パックリもオッケー👌
あとは船のブッキングだけっと…あれっ乙仲は指定なのかな?
聞いてみるか。
ふみふみ、、なるほど。
よしっ。 ○△物流さんというところか。
情報をもらって乙仲さんにコンタクトして船を決めてもらってー、書類を提出。だね。楽チンよー。あ、そうそう。私の会社は輸出時はEXWで取引してます。1番好きな条件です🥳笑
私 「株式会社ふみです。お世話になっております。先程○○の書類を提出させていただいたものです。」
物流 「お世話になります。こちらの、、あ、はい件ですね。畏まりました。」
私「はい。荷物は準備できていますので、トラックもご手配頂きたいです。」
物流「畏まりました。」
私 「よろしくお願い致します。」
物流「はい、本船決まり次第、こちらからご連絡しますので…」
しばらくして……
本船も決定。トラックも手配完了。
あとは出すだけだ😄
ところが!!
またまたしばらくして…
台湾「ふみさん、高橋です。お世話になっております。」
私「あ!お久しぶりです。お世話になります。もう輸出準備完了しましたので、いつでも出荷可能ですよ〜。」
台湾「あ、ふみさん。それなんですが、今台湾も旧正月中で、、、荷受けができないんです。」
私「あらら😨!!乙仲さんにコンタクトしてしまったのですが、、」
台湾 「そうですか😥キャンセルをお願いできませんか?大変お手数で、申し訳ないのですが、、」
私「そうですか。了解です。ちょっと連絡してみます。」
先にメールしとこう。
電話でるかな。。。
トュルルルルル…
この時点で18時の定時過ぎ
トュルルルルル
トュルルルルル
トュルルルルル…
でないや。
物流「お世話になっております。○△物流です。」
でた😭!
私「あ、お世話になっております!先ほどの件なんですが、、メールも致しまして、、」
物流「メールありがとうございました。それがふみ様、、、ブッキングはキャンセルができないんですよ。。。」
私「え!?」
物流「はい、、、大変申し訳ございませんが、、、」
ブッキングってキャンセルできないの😨よく中国の方からブッキングキャンセルの連絡とかくるけど、、輸出はあまり知らないので、少しばかり焦りました😂今回はとりあえず、フリータイムギリギリまで保管してもらって引き取ってもらうことでお願いしました。これで引き取ってもらお! なんだか煮え切らないですが、こんなこともあるようです。
ではでは、この辺で。
コメント